新着情報

最新情報

「個人防護具の正しい着脱」について

2020年04月24日

【コロナウイルス感染症対策に関する情報共有】
 
医療従事者のみなさまへ
 
公益社団法人日本看護協会さんが「個人防護具の正しい着脱(診察編)」という動画でわかりやすく説明されています。
是非ご覧ください。
 
https://youtu.be/NVPLpnX6cRM

当院で出産される皆様へ

2020年04月17日

新病院長就任のお知らせ

2020年04月01日

令和2年4月1日付けで、黒松 肇 副院長が病院長に就任いたしました。
田中 前病院長は、病院顧問に就任いたしました。

 
黒松 肇(くろまつ はじめ)病院長
 
久留米大学卒
日本産婦人科学会(専門医・指導医)
日本病院総合診療学会(認定医)
母体保護法指定医
婦人科悪性腫瘍化学療法研究機構
医師臨床研修指導医
医師臨床研修プログラム責任者講習会修了
緩和ケア研修修了
日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法(NCPR)「専門」コース修了
ALSO-Japan プロバイダー
日本母体救命システム普及協議会(J-CIMELS)ベーシックコース修了
医療安全全国共同行動 医療安全管理者養成研修修了
福岡産婦人科学会 評議員
医学博士
 
専門分野:婦人科腫瘍、産婦人科一般

*新病院長よりご挨拶

【求人情報】放射線技師(主にマンモグラフィ撮影業務)

2020年03月31日

【重要】初診時(再診時)選定療養費について

2020年03月30日

令和2年度4月1日より、初診時選定療養費の改定と再診時選定療養費の新設を行います。

現在、国の主導により医療機関の機能分担が推進されています。
当院は一般病床が200床以上ある「地域医療支援病院」のため、紹介状を持参されずに受診された場合、初診時に診療費とは別に初診時選定療養費として5,500円(歯科は3,300円)をいただくことが義務付けられました。

また、令和2年4月1日より、状態が落ち着き、当院主治医が他の医療機関へのご紹介を申し出た後も当院での治療を希望し受診された場合、受診の都度、診療費とは別に再診時選定療養費として2,750円(歯科は1,650円)をいただくことが義務付けられました。

ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


前の5件    次の5件